運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
128件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

今回、この改正によりまして、技能検査、そしてサポカー限定免許こうしたものを導入するわけでありますけれども、この試みがしっかりと効果を発揮して事故防止につなげる、それがまた高齢者運転対策を一層推進するものにつながるように今後とも気を引き締めて臨んでまいりたい、このように考えております。

武田良太

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府参考人北村博文君) まず、サポカー限定免許制度の付与の方法についてお尋ねがありましたので、私から御答弁を差し上げます。  今回導入することとしております安全運転サポート車限定免許制度、その趣旨につきましては、運転に不安を覚える高齢運転者から申請が多く行われるだろうと想定はしてございますけれども、申請できる方の年齢の制限といったようなものはございません。

北村博文

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

いずれにせよ、省令で近海中規模漁船海技士の乗組み基準の見直しが行われる規制緩和は実施されますけれども、特定漁船小型船舶操縦者としての限定免許を取得する要件や、それから講習内容などについては、安全を確保するという観点から、相当これは厳格な内容にしていただきたい、是非検討していただきたいということをお願い申し上げたいと思います。  これ、やっぱり現場の人はよく分かっていますから、危険性を。

徳永エリ

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

しかも、今は結構、若者オートマ限定免許が主の中で、準中型を取るにはいわゆるマニュアルも、オートマ解除も含めて、やはり十八時間もの長時間にわたる講習を受けなくてはいけないんです。  若者が地域のために使命を持って消防団へ入って、そして経験を積んで、じゃ、ポンプ車両運転できる立場になって、わざわざ十八時間、彼は別にポンプ車運転することでお給料をもらっているわけじゃないんですよ。

青山大人

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

それでは次に、高齢運転者限定免許制度創設についてお尋ねいたします。  高齢ドライバーによる交通事故が多発しております。こういう被害をなくすために、認知機能が低下している高齢者運転できる車種を自動ブレーキ搭載車などに限る免許制度改正が必要だと考えております。大阪府からも、吉村知事要望書を提出したと聞いております。  

浅田均

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

現在、警察庁においては、有識者による検討会を開催し、高齢運転者運転技能免許証更新時に確認することや、安全運転サポート車を前提とする限定免許導入することについて、高齢運転者運転免許制度の在り方に関する検討を進めてまいっております。  今後は、有識者による検討の結果を受けて、検討を速急に、早急に進め、運転免許制度見直しにつなげてまいりたいと、このように思っております。

武田良太

2019-05-21 第198回国会 参議院 内閣委員会 第17号

平成二十九年七月の政府交通対策本部決定におきましては、運転リスクが特に高い者への実車試験導入や、衝突被害軽減ブレーキ等を搭載している安全運転サポート車限定免許導入といった運転免許制度の更なる見直しについて検討することとされました。警察では、政府決定を踏まえ、現在、有識者検討会を開催し、運転リスク把握方法等について様々な観点から検討を進めているところであります。  

北村博文

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

、これは、シートベルト着用義務だとかエアバッグなどの装着もそうだと思うんですが、ぜひとも、高齢者として、条件反射的な部分も含めて、かなり若いころと違った部分があるわけですから、それを補う意味で、車内でのシートベルトだとかエアバッグというのは乗っている人に対しての安全性なんですが、外部に対しての安全性を考えれば、自動停止装置つき車両をどんどんどんどん推進していく、高齢者に関しては、それに対する限定免許

串田誠一

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

委員お尋ねの件でございますけれども、平成二十九年七月の政府交通対策本部決定におきまして、衝突被害軽減ブレーキ等を搭載している安全運転サポート車限定免許導入といった運転免許制度のさらなる見直しについて検討することとされており、この決定を受けて、現在、有識者検討会を開催し、実車試験限定免許導入可否について検討を進めておるところでございます。  

楠芳伸

2019-05-15 第198回国会 衆議院 法務委員会 第16号

いわゆるオートマ限定免許は、道路交通法第九十一条の規定により、運転することができる自動車オートマチック車限定する条件を付した運転免許です。  したがって、オートマ限定免許を有する方がマニュアル車運転した場合には、道路交通法第九十一条の規定により都道府県公安委員会が付した条件に違反して自動車等運転したこととなります。

高田陽介

2019-05-13 第198回国会 参議院 決算委員会 第6号

だから、そのときは良かっても、合格しても、その後、やっぱりそういう認知症のおそれだとか認知機能が低下するといったことがあるとやはり危険性が高まるということになりますので、提案ですけれども、例えば、今三年の免許更新のサイクルを二年だとか一年に短縮して、よりタイムリーに認知のおそれがある人がいないかどうかというのを把握していく、あるいは、サポカー限定免許これは自動ブレーキだとか、あるいはアクセルブレーキ

浜口誠

2019-05-13 第198回国会 参議院 決算委員会 第6号

委員指摘サポカー限定免許に関連した高齢運転者に対する特段の購入支援につきましては、サポカー限定免許に係る検討状況でありますとか、被害軽減ブレーキ等先進安全技術普及状況等も踏まえつつ、その必要性を含め、関係省庁とも十分連携をして総合的に検討をする必要があるという具合に考えております。

上田洋二

2019-05-13 第198回国会 参議院 決算委員会 第6号

浜口誠君 是非、サポカー限定免許検討してほしいと思いますし、一方で、サポカー限定免許がこれ導入されたときは、高齢者の方は今乗っている車からサポートカーに買い換えていただくということになりますので、そういったときの経済的な負担をカバーする、そういう仕組みづくりもこれ重要ではないかなというふうに思っております。  

浜口誠

2019-04-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第13号

これと同じように、高齢者にも、自動停止装置つきという、そういう限定免許にしたらいいんじゃないか。一番理想的なのは、源馬委員が質問されたように、自主返納が本当はどんどん促進されたらいいと思うんですけれども、なかなかうまくいかないときに、アクセルが戻らなかったというようなことではなくて、人間がとめられないんだったら、車がとめるしかないんじゃないかというようなこともあります。  

串田誠一

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

今ほど委員から、特に高齢者運転による交通死亡事故発生状況等を踏まえて、平成二十九年七月、政府交通対策本部において、高齢運転者による交通事故防止策について、こういうのが決定されたところでございまして、サポートカーの話もその中で出てきておるわけでございまして、この決定によりますと、サポカー限定免許といった運転免許制度の更なる見直しについても検討することになっております。  

山本順三

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

ただ、一方で、何もやっていないわけではなくて、去年七月には、百二十五㏄以下のオートマ二輪の限定免許であります普通免許等を有する方によるオートマ小型限定普通二輪免許取得、この教習日数というのが短縮をされました。三日間から二日間、最短二日ということで修了が可能になりました。こういう改善もやっているところであります。  

世耕弘成

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

委員指摘のとおり、普通免許運転免許試験合格者に占めるAT限定免許の割合は、平成十九年が約四四%、二十四年が約五五%、二十九年が約六一%というふうに増加傾向にございます。  このように、現在、AT限定免許保有者が増加し、普通自動車以外の車両にもAT車両が見られる中、関係業界から、普通免許以外にもAT限定免許導入することについての御意見もあるところです。  

高田陽介

2018-06-11 第196回国会 参議院 決算委員会 第8号

この決定におきましては、安全運転サポート車限定免許といった運転免許制度の更なる見直しについて検討することとされているところでございます。  警察におきましては、この政府決定を踏まえまして、現在、調査研究会を開催いたしまして、高齢運転者運転能力に応じた限定条件付免許導入可否について様々な観点から検討を進めているところでございます。

桝田好一

2018-05-25 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

この決定では、安全運転サポート車限定免許導入といった、高齢者特性等に応じたきめ細やかな対策の強化に向けた、運転免許制度のさらなる見直しについて検討することとされております。  警察におきましては、政府決定を踏まえ、現在、調査研究会を開催し、高齢者運転能力に応じた限定条件付免許制度導入可否について、さまざまな観点から検討しているところでございます。

桝田好一